お出かけ

ジゴロック2025、中森明菜さんが16年ぶりにライブで魅せた圧巻のステージ

初めて「ジゴロック」に行ってきました。
野外フェスに参加するのはこれが人生で初めて。正直、不安もありましたが、行ってみて本当によかったと思える一日になりました。

この日の大きな目玉は、なんといっても中森明菜さんのステージ。
16年ぶりにステージに立ち、生で歌声を聴かせてくれる——そんな奇跡の瞬間に立ち会えるなんて、夢のようでした。

タイムテーブル

19日
  • HKT48
  • LET ME KNOW
  • 水曜日のカンパネラ
  • コレサワ
  • ALI
  • ウルフルズ
  • TK LEGENDARY WORKS 小室哲哉 OVAL SISTEM 鈴木亜美 Aicong 氷川きよし+KIINA. nSSign 中森明菜
  • スキマスイッチ
  • SIX LOUNGE

20日
  • マルシィ
  • MAZZEL
  • Novel Core
  • TK LEGENDARY WORKS 小室哲哉 OVAL SISTEM Aicong  nSSign 中森明菜
  • かりゆし58
  • 打首獄門同好会
  • ORANGE RANGE
  • 電気グルーブ

駐車場について

せっかくなら他のアーティストさんも見たかったので9時過ぎに到着しました。

ジゴロックではあらかじめ駐車場をakippaというアプリで予約する必要があります。

当日は下の駐車券をあらかじめA4用紙に印刷して車のダッシュボードに置いておく必要があります。↓

私は予約するのが遅かったためA駐車場になりました。

会場まで歩いて15分以上かかります。

しんけんきつかった~。DとかEとかせめてB駐車場に停めたいですね。

駐車場利用の注意事項

    (上記の続き)車両の夜間の停め置きはできません!

炎天下のライブなので時間があるときに車でお昼寝をしよう♬なんて考えていましたが…とてもあの道のりを歩く気になれませんでした。ライブが楽しくて結局全員のアーティストの歌を聴きました。

9時過ぎにライブ会場の様子!この頃はまだ人も少なかったです。

暑いんで両脇の木陰にレジャーシートを敷いて座りました。熱中症対策大事!

まだ4月なのに熱い‼

HKT48

HKT48の曲を知らなかったですがAKBのフライングゲットを歌ってくれた時有名なので周囲の人達も盛り上がっていましたね。

LET ME KNOW

80年代を思わせるようなメロディでありながらもおしゃれな楽曲を作る方だと思っていました。「偽愛とハイボール」しかわからないけどとってもダンサブルな曲で思わず体を動かしたくなる感じが良かった。

  • 100円キッス
  • Svveet Pea
  • 初なfeeling
  • 偽愛とハイボール
  • センチメンタルナイトダイブ
  • LAD浪漫’s

水曜日のカンパネラ

会場からステージに入ってきて驚いた!とにかくかわいい💕エジソン、シャルロッテ、マーメイド、招き猫を歌ってくれた。嬉しかった、詩羽さんが「他の人から変と言われても自分がかわいい、かっこいいと思う服を着よう」って言った言葉に感激した。人の目気にしちゃうもんな、詩羽さんかっこいい!自分だけの世界感を持っていてステキだと思いました。

  • エジソン
  • シャルロッテ
  • マーメイド
  • 招き猫

コレサワ

薄いピンクのフリルのドレスで顔は出しているのだけどスクリーンにはドレスか後ろ姿しかうつしてないようでした。女性的な歌詞でかわいい雰囲気の曲でした

ALI

細身の長身の男性でした。本人のエネルギーが凄くて…動きが活発でした。音楽はスカパラよりな感じだけどもっとおしゃれなムードが漂っていて、とても雰囲気のある歌でした。

ウルフルズ

元気がよくてノリの良い歌が盛り上がる!エネルギーが充満していました。「ガッツだぜ」とかみんなで声出して楽しかった!ええねん、バンザイ~好きでよかった、バカサバイバーを歌ってくれて本当に楽しかったー。

TK LEGENDARY WORKS✨

小室哲哉さんがプロデュースしたOVAL SISTEMのみ録画録音可とのこと!

しんけんテンションがあがりました。曲調は懐かしの小室サウンドそのものでした。

Aicongというアイドルも曲を歌って踊ってくれました。

韓国からn.SSignというグループがダンスと曲で魅せてくれました。ミュージックバンクで初めて1位を取ったLove Potionを披露してくれました。

知っている曲だったので嬉しかったです。

氷川きよし+KIINAは限界突破×サバイバー、PartyOfMonstersでしんけん盛り上がりそしてまさかのきよしのズンドコ節まで披露してくれて倒れそうになりました✨そしてまさかのSEVEN DAYS WAR‼盛り上がった~

最後は歌姫中森明菜の登場‼いきなりDESIREが流れ始め大興奮。会場の「は~どっこい」の掛け声がなんか新鮮だった。当時はそんな掛け声なかったもんな~。もちろん私も言いましたよ。MCでは「明菜だぞ~。生きてたぞー」と言ってなんかかわいかった。

そして小室さんプロデュースのMOONLIGHT SHADOW~月に吠えろ愛撫と続きました。そして待望のTATTOO!!これが迫力がすごかった。明菜節全開で、本当に嬉しかった✨

これが再スタートになることを望みます‼

そして最後にみんなでTMNの GetWildを歌ってくれました。まさか明菜さんがGetWildを歌うなんて…夢にも思いませんでした!

スキマスイッチ

大橋卓也さんの圧巻の声量‼少し鼻にかかったような声がとっても素敵✨全力少年やボクノート 奏が特に良かったです、生で聴けてとても興奮した。知っている曲だと特に盛り上がる。お客さんとの一体感もライブの醍醐味。

  • 触れて未来を(リハーサル)
  • LINE
  • 逆転トリガー
  • ボクノート
  • Ah Yeah‼
  • 全力少年

ジゴロックのトイレ事情

トイレは会場内にはなくドームの中しかありません。距離があるので、時間に余裕をもっていきましょう。

ジゴロックのチケットについて

  • 極楽チケット(VIP)38000円‼(税込み)
  • 一日券9500円(税込み)
  • 2日通し券は18000円(税込み)
  • 中高生一日券 4000円(税込み)★身分証持参必須 ★当日に18歳以下対象

★小学生以下無料 大人1名につき2名まで

極楽チケット特典

  • ステージ最前専用エリア
  • 専用足湯
  • フリードリンク・軽食付き
  • 専用クローク
  • 専用駐車場(E駐車場)
  • 限定グッズ(手ぬぐい&Tシャツ)

極楽チケットの方と一般チケットで分かれています。極楽チケット、いいなあ~

ドームの中でもモニターで観れますが…でも音は小さく全く迫力に欠けます。

ジゴロックの個人的な感想

会場でみるとアーティストの姿は小さく…でも実際に肉眼で見えたことに感動‼でもつい大きく見えるので両脇のモニターを見てしまいます。色んな角度、距離からの映像だから動きがあっておもしろいんですよね。映像ってすごいですよね。

初めての野外フェスで、私はたくさんの発見をしました。
ライブは、ただ音を聴くだけじゃない。
その場の空気、熱量、人の想い。
五感すべてで感じる体験なんだと、今回のフェスで知ることができました。

来年も、またここに戻ってきたい。
そんな気持ちでいっぱいです。来年は極楽チケットで観たいな~

ABOUT ME
ルカ
大分の医療機関に勤める現役看護師です。 生まれも育ちも大分で、大分が大好きです。ステキなお店やスポット、お得な情報をもっと沢山の方に知ってもらうために掲載していきます。