以前からずっと気になっていた別府の藤田鮮魚店に行ってきました。
不思議なことに鮮魚店なのにインスタグラムで投稿をよく見かけるんです。そりゃあ気になりますよね…
場所
大分方面からだと10号線から九州横断道路に入りサンバリーアネックスさんの前を左折してしばらく行くと夢の途中というラーメン屋さんの隣りにあります。
駐車場
買い物の方なら(短時間)お店の前に横付けして駐車しても良いそうです。
店内で飲食する場合はお店の道路挟んだ一つ隣の旬の館の駐車場。この看板の駐車場です
ここならJAの許可とっているので1時間はよいそうです。(店主談)

旬の館のお店の前の駐車場には停めないでとのことです。こちらはダメ↓

お店の外観


店内の様子
お水はセルフです。カウンター4席のみ。カラフルな椅子がカワイイ

椅子が低いんです

新鮮な魚の販売もしています

毎週水曜日はサバサンドがあります ↓
店主の藤田さんに写真をお願いしたら笑顔で応じてくれましたありがとうございます。

店内ランチ時間12:00~15:00/ラストオーダー14:00

俺の海鮮丼 1500円

サーモンとかんぱちとタイは熟成されているそうです。タイのあらのスープが体にしみわたります。

熟成されていると少しねっとり感があります。おいしい~

ホタテの貝柱が炙ることにより甘さが引き立ちます。マグロも炙ってあり香ばしい香りがしておいしい。
酢飯の量が選べます。普通は200gですが300gにも150gにも無料で変更できるそうです。
私は200gにしましたが意外に多くて残してしまいましたごめんなさい。
今日は偶然水曜でサバサンドの日だった為サバサンドを購入しました。

サバサンドの日に来れて良かった!
店主よりサバサンドはサバだけだして、温めてから戻して食べてもおいしいとの情報を聞きました。
明日でもたべれるが水分がでちゃうから今日の方が美味しいそうです。
家に帰ってサバだけトースターで温めて食べました。マヨネーズとサバが合う!パンももっちりしていておいしい!おすすめです。

感想
いろいろな海鮮丼を食べてきましたが熟成させた海鮮丼は初めてです。ねっとりさが加わって普通のお刺身とは少し違うおいしさがあります。
鮮魚店なのにカフェのようなかわいらしい内装にしていて女性でも一人で食べやすいですよね。インスタグラムでも見かけますし。
サバサンドのサバとマヨネーズが合うのは驚きでした。パンにもよく合います。意外な組み合わせだけどおいしいです。
木曜日はカレーの日でシーフードカレーがあるそうです。金曜日は刺身の日だそうです。
これも楽しみですね。
藤田鮮魚店
別府市石垣東10丁目2-46
TEL 0977-88-9152
9:00~19:00(店内ランチ時間12:00~15:00/ラストオーダー14:00)
日曜定休